2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

モーダルダイアログ

C#

Formを継承したFormDialogというクラスを作っておいて、 メインフォームから FormDialog formDialog = new FormDialog(); formDialog.ShowDialog(); // モーダルダイアログで呼び出す formDialog.Dispose(); で呼び出す。 formDialogインスタンスでClose()が…

Tweener.addTweenの終了イベント

AS3

onCompleteプロパティでアニメーション終了イベントが取れるspriteを2秒かけてスッと(liner)回転させて、停止したときにtrace文"move complete"を出す場合 Tweener.addTween(sprite, { rotation:direction, time:2, transition:"liner", onComplete:onMoveCo…

別サーバにもmercurial入れた

同じ手順で入ったのを確認。らくちん そっちもスタンダードプラン。

fl.controls.Labelのフォーマット

AS3

flash.text.TextFormatで渡す html風のプロパティが使える var label:Label = new Label(); addChild(label); var format:TextFormat = new TextFormat(); format.color = 0xFFFFFFFF; format.align = "center"; format.font = "Arial"; format.bold = true;…

ところでmercurialを選んだのはなんとなく楽そうってのと、オフラインで電車の中とかで作業する事が多いからというのだったんだけど どうなんだろうね。 CVSは使ったことないし、Subversionも2回ぐらいcommitしたことがあるぐらいで知識皆無。まあ実際mercur…

さくらにmercurialインストールしてhgwebでhttp公開する

ほぼまっさら状態のさくらインターネットスタンダードプランでmercurialというバージョン管理システムを入れてhgwebで公開もするところまで。 全部で5MBほどしか使わないので、サーバー容量にもやさしい。 こんな感じで公開した。これから公開プロジェクトが…

easy_install入れて、mercurialも入れる

wget http://peak.telecommunity.com/dist/ez_setup.py python ez_setup.pyこれでmercurialがはいる easy_install -U mercurial1.0.1が入った。hg -v などとしてみて、1.0.1が入った事を確認

virtual-python入れる

mercurialが使いたいだけなんだがなぜかうまくいかないのでとりあえずvirtual-python入れてみるhttp://labs.unoh.net/2007/04/python.html より wget http://peak.telecommunity.com/dist/virtual-python.py python virtual-python.pyこれで/home/username/l…

mercurialインストール失敗

pythonがさくらにはいってるみたいなので http://d.hatena.ne.jp/mitszo/20070525/1180111817ソースからダウンロードしてきて tar -zxvf mercurial-1.0.tar.gz cd mercurial-1.0 python setup.py install --home=~でも hg init Traceback (most recent call …

家鯖とMacのリポジトリの同期

MAGにあるgeophotoを家鯖にコピーしたので 家鯖からmacbookにコピーする。 hg clone ssh://sho@shokaihome.net//home/sho/src/rails/geophoto geophoto cd geophoto hg update railsでsqliteでmongrelなのでそのまま動かせる。

Mercurialインストール、geophotoのバックアップとってみる

sudo apt-get install mercurial一発mercurialの使い方はここみる http://labs.unoh.net/2008/05/mercurial.html mercurialリポジトリを同期して MAGのUbuntuに置いてあるコレのバックアップを、家鯖(Debian on GLATAN)にとってみる。クローラとrailsが別の…

Mercurialインストール

Mac

macportsでpythonごと/opt/local/bin/hgに入った sudo port install mercurial

Mercurialインストール

Win

ソースコードが爆発しそうでバージョン管理をしたくなったので(今まで日時_プロジェクト名.zipみたいな感じでzipで固めてましたよ) Mercurial入れてみることにする参考 http://fujishinko.exblog.jp/6869591/Mercurial Binary package for Windows http://…

はてブとdel.icio.us同期

cpan install Net::Delicious install WebService::SyncSBS::D2H install List::MoreUtils install Time::HiRes

plagger入った

おー、 install plaggerしたら入りました alias plagger=/usr/local/bin/plagger

その他入れたモジュール

Test::Base Encode::Detect Test::Pod::Coverage HTTP::Cookies::Mozilla XML::Liberal XML::RSS::Liberal HTML::TreeBuilder::XPath

apt-get install liberror-perl

DateTime::Format::W3CDTFをいれてるところ

plaggerに必要なモジュールでforceでいれたもの

DateTime DateTime::Format::Strptime XML::Feed XML::Atom

UNIVERSAL::require まで入れた

cpan test Plaggerした

このへん参考に http://mono.kmc.gr.jp/~yhara/w/?PlaggerDebianSargeいろいろ足りない - YAML ...loaded. (0.62) - YAML::Loader ...loaded. (0) - Test::More ...loaded. (0.65 >= 0.42) - Test::Base ...loaded. (0.52 >= 0.52) - Class::Accessor::Fast …