2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ProcessingとRubyの連携

ProcessingはMacとWindowsとLinuxで簡単に動かせて、どの環境でも同じコードで一番楽にUSBカメラを扱えるので愛用してたんだけど Javaなのでいろいろネットワークまわりの所に俺が慣れてない。 今回はwebcamで撮影して簡単な画像処理をして、httpでform-mult…

macのjavacのエラーメッセージが文字化けする

Mac

shift_jisでエラー出すのが問題らしいhttp://d.hatena.ne.jp/EROgAMI/20100107/1262791534 aliasでUTF-8出すオプションを付けておく alias javac="javac -J-Dfile.encoding=UTF8" もしくは export LC_ALL=en で英語にするといい

launchdの起動の設定ファイル

Mac

brewで入れたmongodbに付いてきた奴をちょといじった。 研究室の共有macがすでにportsで色々入っているのでbrewに変えれないので。あらかじめ/data/dbを自分にpermission与えておく。 ~/Library/LaunchAgents/org.mongodb.mongod.plist

mongodbでpaging

limitとskipでpagingに便利 #!/usr/bin/env ruby # -*- coding: utf-8 -*- require 'rubygems' require 'mongo' $KCODE = 'u' page = 5 per_page = 10 m = Mongo::Connection.new('localhost', 27017) db = m.db('skype') db['chat'].find({:from => /ozawa/…

ほしい!

MacBook Air 11インチ欲しい!

evma_httpserverでworkerにhttpインタフェースも付ける

EventMachineで色々な処理(socketとかシリアルポートとか)をしているworkerに、httpからも一部機能を使えるAPIがほしかったので調べたらevma_httpserverを使うとヨサゲだったので調べた。 gem install eventmachine_httpserver0.21が入った。windows用には…

snow leopardにmecabとrubyバインディングインストール

http://www.sssg.org/blogs/naoya/archives/1883 どうやらsnow leopardはextconf.rbを修正しないとだめ しないでmecab rubyバインディングを入れて使うとこういうエラーが出る `initialize': tagger.cpp(150) [load_dictionary_resource(param)] param.cpp(7…

brewでmongodbインストール

Mac

macportsからhomebrewにした。 自前でインストールしてたmongodbを消して、brewにmongodb 1.6.5があったのでインストール brew install mongodb mac起動したらmongodbも起動するようにする cp /usr/local/Cellar/mongodb/1.6.5-x86_64/org.mongodb.mongod.pl…

短縮URL展開を1行で(ruby)

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51573012.htmlrubyはhugeurl使うといい tinyurlやbitlyとか主要なのは展開できる ruby -rubygems -e 'require "hugeurl";puts URI.parse("http://bit.ly/d4VYD2").to_huge'