2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

背景差分

/*** シンプルな背景差分 参考: opencvプログラミングブック p.55 ***/ #include <stdio.h> #include <highgui.h> #include <cv.h> int main(int argc, char** argv) { bool isStop = false; CvCapture *capture = NULL; capture = cvCreateCameraCapture(0); if(capture == NULL){ pri</cv.h></highgui.h></stdio.h>…

単純なMakefile、カメラでキャプチャして表示

ややこしいがMacbookでbootcampでWindowsXPを動かして、その上でVMWarePlayer無料版でUbuntu8.04動かして、カメラはLogitec QV-40でやってる。http://d.hatena.ne.jp/grazier/20080907/1220773639 より これでmake一発でimage.cppをコンパイルできる Makefil…

opencvインストール

VMWare版Ubuntu8.04にopencv入れる ffmpeg, gtkは既に入っている sudo apt-get install libcv-dev sudo apt-get install libcv1 sudo apt-get install libcvaux-dev sudo apt-get install libcvaux1 sudo apt-get install libhighgui-dev sudo apt-get insta…

opencvインストール

参考: http://journal.mycom.co.jp/column/osx/203/ 結論からいうと重くて使い物にならない。原因はおそらくhighguiとcarbonで、carbonをx11に切り替えられれば良くなると思う portから入れる。 gtk2やffmpegは以前に入れてある glib2のバージョン関係でope…

ソースからインストールしなおし

macportsから入れたのを消す sudo port uninstall opencv sourceforgeからlinux版1.0.0のソースをget http://sourceforge.net/projects/opencvlibrary/ wget http://softlayer.dl.sourceforge.net/project/opencvlibrary/opencv-linux/1.0/opencv-1.0.0.tar.…

VC++2008にOpenCV環境セットアップ、カメラでキャプチャ

最後にWindowsにもOpenCV環境をインストールする。VisualStudio2008ProfessionalのC++環境を使う。 これでMac、Ubuntu、WindowsでOpenCVできるようになった。 これに関しては奈良先端大の千原研wiki http://chihara.naist.jp/opencv/ のVisual C++ 2008 Expr…

Feed1件目を表示

ruby -rubygems -e 'require "open-uri";require "feed-normalizer";require "hpricot"; puts Hpricot(FeedNormalizer::FeedNormalizer.parse(open("http://shokai.org/blog/feed")).entries[0].content).inner_text'

wordpressのエクスポートデータから本文とタイトル抜き出し

#!/usr/bin/env ruby require 'rubygems' require 'rexml/document' require 'hpricot' filename = ARGV.shift exit(1) if filename == nil doc = REXML::Document.new(open(filename).read) REXML::XPath.each(doc, '//item'){ |item| title = REXML::XPath…

wordpress2.7へアップグレード

プラグイン全停止してから mkdir ~/tmp cd ~/tmp wget http://ja.wordpress.org/wordpress-2.7-ja.zip unzip wordpress-2.7-ja.zip cp -R ~/www/blog/ ~/tmp/blog-backup rm -rf ~/www/blog/wp-admin/ rm -rf ~/www/blog/wp-includes/ cp -R ~/tmp/wordpress…