2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

目や鼻や口を認識する

http://sourceforge.net/projects/opencvlibrary/ のsubversionリポジトリに、右目・左目・両目・鼻・口にマッチするhaarcascade.xmlがある 持ってくる mkdir ~/tmp cd ~/tmp svn co https://opencvlibrary.svn.sourceforge.net/svnroot/opencvlibrary openc…

アニメ顔認識2

http://d.hatena.ne.jp/shokai/20090730/1248910784 にコメントをもらったので新しい方のhaarcascadeでやってみた wget http://www.udp.jp/cv/haarcascades/haarcascade_animeface2.xml ./haartest -p -c haarcascade_animeface.xml -i 1g2gxbeCLggce8crrTzs…

haarcascadeの学習(1) ツールのビルド

http://lab.cntl.kyutech.ac.jp/~kobalab/nishida/opencv/01.html wget http://softlayer.dl.sourceforge.net/project/opencvlibrary/opencv-linux/1.0/opencv-1.0.0.tar.gz tar -zxvf opencv-1.0.0.tar.gzapps/haartraining/src/cvhaartraining.cpp の icvC…

cocoa emacsインストール

Mac

http://d.hatena.ne.jp/tomoya/20090210/1234297520 sudo port selfupdate sudo port install emacs-app-devel/Applications/MacPorts/Emacs.app にできてる Cmd+, で設定画面が開く で、今までCarbon Emacsを使ってたんだけど /Users/sho/.emacs.el などを…

haartestをUbuntuで動かす

Makefileの修正だけでコンパイルできた Makefile SRC = haartest.cpp DST = haartest prefix=/usr INCPATH=$(prefix)/include LIBPATH=$(prefix)/lib CV_LIBS= -lcv -lcvaux -lcxcore -lhighgui BOOST_LIBS= $(LIBPATH)/libboost_program_options-mt.a all: …

アニメ顔認識

これ使った アニメ顔の検出とキャラクターの分類 - デー haarcascadeのxmlファイルと素材を持ってきて、haartestにかける wget http://www.udp.jp/cv/haarcascades/haarcascade_animeface.xml wget http://s3.amazonaws.com/twitter_production/profile_back…

を<や>に置換

http://ubulog.blogspot.com/2007/05/emacshtml.html をちょっと改造.emacsに書いた (defun html-quote (start end) "選択範囲の「< > & 」と引用符記号「\"」をエスケープする" (interactive "r") (save-excursion (save-restriction (narrow-to-region sta…

followできない人をfollowできるまでがんばる

ruby -rubygems -e 'require "pit";require "twitter";conf=Pit.get("shokai");tw=Twitter::Base.new(Twitter::HTTPAuth.new(conf["user"],conf["pass"]));while tw.friendship_create("takeponmaki") do puts "try following: "+Time.now.to_s;sleep 600 en…

boost関連

Boost.FilesystemとBoost.FormatとBoost.ArrayとBoost.Regexを使えば、haartestに複数ファイルを入出力させたりできそう Boost.TimerとBoost.Threadで処理時間などを計る

haarcascadeのテスト用コマンドラインツール

boost::program_optionsとOpenCVでhaarcascadeファイル、入力画像、出力画像、プレビューありなし等を選んで画像1枚から顔などの位置を認識するコマンドラインツール作った。サーバーに置いてスクリプト言語から呼び出せばいいのではないでしょうか。リポジ…

boost::program_optionsでコマンドライン引数を読む

http://www.02.246.ne.jp/~torutk/cxx/boost/program_options.htmlこんな感じで使う #include "cv.h" #include "highgui.h" #include <boost/program_options.hpp> #include <iostream> using namespace boost; using namespace std; int main(int argc, char* argv[]) { program_options::options</iostream></boost/program_options.hpp>…

スマートポインタのscoped_ptr

スコープ内で宣言してスコープ外に出ると自動破棄されるmain.cpp #include <boost/scoped_ptr.hpp> #include <string> #include <iostream> using namespace std; using namespace boost; int main(int argc, char* argv[]) { scoped_ptr<string> p(new string("scoped ptrを使う")); if(p) cout << *p << end</string></iostream></string></boost/scoped_ptr.hpp>…

距離センサの入力値を無線で飛ばして、受けた側はパソコンにシリアル通信でトンネルする

受信側 serialInit(9600); radioInit(0xDEAD, 0, 11, 31); // 無線チャンネルなど設定 function onRadioReceive(seq,id,pan,data,rss) { serialSend("("+id+"):"+data); } function loop(){ } function sleep(count){ for(var i = 0; i < count*10; i++){ } …

tt

serialInit(9600); var dist = 0.0; var dist_threshold = 0.1; function loop(){ serialSend("dist:"); dist = analogRead(7); if(dist > dist_threshold){ serialSend("move"); } else{ serialSend("stop"); } serialSend(dist); serialSend("\r\n"); slee…

FlashPlayerインストール

64bit Ubuntu9.04のFirefoxでFlashPlayer10を使えるようにするUbuntu 8.10 amd64 に Flash player 10 をインストール - cat-freaks.net と同じ手順でいいけど、nspluginwrapper使わなくても認識した気がする。競合するもの全部aptから消して、libflashplayer…

Arduino + BeagleBoard(Ubuntu) シリアルポートを読んでたまにファイルに書き出す

大学院棟の明るさをwebに公開中 http://shokai-b.mag.keio.ac.jp/light ArduinoにCdSをつけて明るさをとってシリアル通信させて、BeagleBoard側でRubyでシリアル通信を読んでApache2のディレクトリに書き出してる。 赤いのがBeagleBoard。Ubuntu9.04をインス…

LED1秒間隔で点灯/消灯しつつシリアルエコー

char led_pin = 13; boolean led_stat = true; void setup(){ Serial.begin(9600); pinMode(led_pin, true); } void loop(){ delay(1000); digitalWrite(led_pin, led_stat = !led_stat); Serial.print("led: "); if(led_stat) Serial.println("on"); else S…

sudo apt-get install libftdi1 sudo apt-get install libusb-1.0-0-dev libhid-dev brlttysudo apt-get install linux-source linux-headers-2.6.28-11wget http://www.ftdichip.com/Drivers/VCP/Linux/ftdi_sio.tar.gz

Rubyまわりをインストール

sudo apt-get install apache2sudo apt-get install ruby1.8-elisp libapache2-mod-ruby ruby1.8 ruby1.8-dev rubygems libopenssl-ruby sqlite3 libsqlite3-ruby libsqlite-ruby libxml2-dev libxslt1-dev libgemplugin-rubysudo gem install rails --inclu…

いろいろインストールして環境を整える

aptでARM用のビルド済みのソフトが手に入るので、貧弱なBeagleBoardにはうれしい sudo apt-get install wget sudo apt-get install gcc g++ make sudo apt-get install python-setuptools which easy_install sudo easy_install -U mercurial easy_installで…

BeagleBoardにUbuntuセットアップ(GUIなし)、sshdを入れてリモートログインしてみる

http://d.hatena.ne.jp/shokai/20090708/1247052207 でデスクトップ版といっしょに作っておいたServer版のほうを使ってみる。 aptでopensshなども動かしてみたが、うちで使っている白箱とプロセッサもスペックもほぼ同じだからコマンドラインで使う分には問…

wget http://www.angstrom-distribution.org/demo/beagleboard/uImage-2.6.29-r37-beagleboard.bin wget http://www.angstrom-distribution.org/demo/beagleboard/Angstrom-Beagleboard-demo-image-glibc-ipk-2009.X-stable-20090612--beagleboard.rootfs.ta…

boostインストール、thread、make

Mac

C++をもりもり使ってみたい。なんだかboostというライブラリが良いらしい。 C系といえばエキスパートCプログラミングを数年前に読んだ程度だけどインストールしてみる sudo port install boostboost-jamというのと一緒に入った。jamはboostのビルドをするの…

boostインストール

sudo apt-get install libboost-dev libboost-dbg libboost-doc

monoインストール

sudo apt-get install mono-common libmono1.0-cil libmono-corlib1.0-cil libmono-corlib2.0-cil libmono-system-web2.0-cil libmono-winforms1.0-cil libmono-winforms2.0-cil

ps3のカメラをubuntuで使いたかった

sudo apt-get install uvccapture luvcviewhg clone http://linuxtv.org/hg/~jfrancois/gspca/ sudo apt-get install libncurses-devgspcaのmakeが通らない 素直にUVC対応のwebcam買おう

glooxインストール

sudo apt-get install libgloox7 libgloox-dev libgloox-doc libgloox-dbg

glooxインストール

sudo port install gloox /opt/local/info/dir というファイルが邪魔らしくてiksemelがインストールできなかった。 /opt/local/info/dir の中身 This is the file .../info/dir, which contains the topmost node of the Info hierarchy, called (dir)Top. T…

OpenCV1.1がビルドできなかった

sudo port uninstall opencv wget http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/opencvlibrary/opencv-1.1pre1.tar.gz tar -zxvf opencv-1.1pre1.tar.gz cd opencv-1.1.0 ./configure CPPFLAGS="-I/opt/local/include" LDFLAGS="-L/opt/local/lib" make sud…

Favon LDRのURLからtwitterのpost idを抜き出す部分

Lyo.blog:Favon LDR update pipesとyatsと公式twitter検索を足した //domain_name to id_regex function get_id_regex(domain){ if(domain == 'twitter.com' || //twitter and kichikutter domain == 'kichiku.oq.la' || domain == 'pcod.no-ip.org' || doma…