2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

followできるようになるまでリトライ

followボタンを押しても一瞬増えるけどリロードすると0に戻るので ruby -rubygems -e 'require "twitter";tw=Twitter::Base.new(Twitter::HTTPAuth.new("your-username","password"));while tw.friendship_create("penguinana") do puts "try following: "+T…

wavファイルのフォーマットを読み込む

http://d.hatena.ne.jp/shokai/20091028/1256680676 でファイルヘッダを読み込んだので、続けてフォーマットチャンク部分を読み込んだ。 この本、Cで書かれてるけどわかりやすいから参考にした。 readHeader.rb #!/usr/bin/env ruby # -*- coding: utf-8 -*-…

wavファイルのヘッダを読み込む

参考 http://moonrock.jp/~don/d/200202.html#d07_t1 readHeader.rb #!/usr/bin/env ruby if ARGV.size < 1 puts 'ruby readHeader.rb input.wav' exit 1 end File.open(ARGV.first){|file| file.binmode puts riff = file.read(4) puts data_size = file.re…

ウィンドウサイズを変える

参考:ウインドウのサイズを制御する - [Mac OSの使い方]All About 1920x1200の画面のmacbook proを1920x1080のモニタに接続すると、普通のアプリは全部ウィンドウサイズが自動的にリサイズされるが、iTunesだけはなぜか画面からはみ出たままになる。 しか…

日本語を含む文字列の文字数を数える

http://blue0318.blogspot.com/2009/04/ruby.html >> "あああ".size => 9 こうなってしまうので split(//u)して配列にするといいらしい >> "あああ".split(//u).size => 3 >> "あああa".split(//u).size => 4 >> "あああaあ".split(//u).size => 5

ARGSのparser(2)

http://d.hatena.ne.jp/shokai/20091020/1256064111 から進化させた。 整形された引数のヘルプの表示 実行前に引数が足りているかチェックするためのメソッド を追加。 こんな感じで使える test.rb #!/usr/bin/env ruby require 'ArgsParser' parser = ArgsP…

YAMLの読み書き

ファイルから読み込み http://d.hatena.ne.jp/shokai/20090418/1240087782 書き出し #!/usr/bin/env ruby require 'rubygems' require 'yaml' hash = Hash.new hash["x"] = 180 hash["y"] = 120 hash["name"] = "testtest" puts hash.to_yaml arr = Array.ne…

ARGVのparser

optparseの使い方を覚えきれない http://www.ruby-lang.org/ja/man/html/optparse_A5C1A5E5A1BCA5C8A5EAA5A2A5EB.htmlというか引数と処理を結びつけないで、ただスイッチが入っているか・値が渡されているかを読みとりたいだけなので作った 今気づいたがcool…

JSONの読み書き

gemのjsonでシリアライズもparseもできる #!/usr/bin/env ruby require 'rubygems' require 'json' hash = Hash.new hash["x"] = 180 hash["y"] = 120 hash["name"] = "testtest" puts hash.to_json # => {"name":"testtest","x":180,"y":120} arr = Array.n…

smbfsでマウント

別のマシンをsambaでマウントしたい sudo apt-get install smbfssudo mkdir /mnt/smb sudo mkdir /mnt/smb/oldfs sudo mount -t cifs -o username=shokai,password=shokaipass,codepage=cp932,iocharset=utf8,defaults //192.168.0.2/homedir /mnt/smb/oldfs…

DBファイルを手に入れておく wget http://ftp.twaren.net/Unix/NonGNU/hddtemp/hddtemp.db sudo cp hddtemp.db /etc/wget http://ftp.twaren.net/Unix/NonGNU/hddtemp/hddtemp-0.3-beta15.tar.bz2 tar -zxvf hddtemp-0.3-beta15.tar.bz2 cd hddtemp-0.3-beta…

ディレクトリ下の画像の一括回転

90度回転させる ruby imgrotate.rb ~/tmp/picture/*.png ~/tmp/result/ 90imgrotate.rb #!/usr/bin/env ruby require 'rubygems' require 'RMagick' include Magick if ARGV.size < 3 puts 'pathと保存先と角度が必要です' puts ' e.g. ruby imgrotate.rb ~/…

boost::regexのmatch

C++

正規表現 http://freepg.fc2web.com/cpp/topic_boost_regex_001.html regex_match.cpp #include <iostream> #include <boost/regex.hpp> #include <string> using namespace std; using namespace boost; int main(int argc, char* argv[]){ string str = "asdftesthogehoge"; regex reg(".*t.st</string></boost/regex.hpp></iostream>…

RMagickのGC

fDisabled = GC.enable GC.start GC.disable if fDisabledより fDisabled = GC.enable GC.start GC.disable if fDisabled これを呼ばないと参照が切れたMagick::Imageオブジェクトが解放されなくてどんどんメモリが減っていく。アプリが終了すれば解放される…

screen上でカメラを使おうとするとInternal error (couldn't create new video channel)となる

知らなかった。今までこれが出たらマシンがおかしくなったんだと思って再起動してたけど、TerminalからscreenごしにCvCreateCameraCapture()すると出てしまうものらしい 参考 : http://robotics.naist.jp/member/old_members/2008/ato-a/wikisource/OpenCV O…

Snow LeopardからLeopardに戻す(2回目)

Mac

OpenCV2.0のhighgui/window_carbon.cppのmakeが通らないのであきらめたSnow Leopardのディスク入れてalt押しながら再起動、[ユーティリティ]→[復元]でTimeCapsuleからleopardに復元中。

Snow Leopardに64bitでcocoa emacsインストール

Mac

参考 http://hjmr.blog.so-net.ne.jp/2009-09-29 http://d.hatena.ne.jp/jitsu102/20090920/1253457537 sudo port install giflib libungifcvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.savannah.gnu.org:/sources/emacs co emacshttp://lists.gnu.org/archive/html/em…

Amazon EC2にOpenCV2.0インストール

必要なもの入れておく sudp aot-get install gawk sudo apt-get install libjasper-dev libjasper1 libjasper-runtime sudo apt-get install libopenexr2ldblOpenCV2.0のビルド mkdir ~/tmp cd ~/tmp wget http://nchc.dl.sourceforge.net/project/opencvlib…

EC2に開発環境セットアップ

sudo apt-get install zshchsh/usr/bin/zsh を設定 sudo apt-get install python-setuptools python-dev sudo easy_install -U mercurial which hghg cloneで.zshrc, .screenrcなどをコピーした sudo gem install rails sudo apt-get install libxml2-dev li…

SnowLeopardにアップデート(2回目)

MBP

ふたたびSnow Leopardにアップデートすることにした。OpenCV1.0でカメラが動かなかったのでTimeCapsule使ってLeopardに戻してたが、 OpenCV2.0ならSnowLeopardでもカメラが使えるらしいというのと、DebianでOpenCV2.0で1.0用のプログラムがコンパイル/実行で…