LaTeXフォーマットがshift_jisなのでutf8に変換した

brew install nkf ruby convert_utf8.rb /path/to/source /path/to/dest convert_utf8.rb #!/usr/bin/env ruby if ARGV.size < 2 STDERR.puts "ruby #{$0.split(/\//).last} /path/to/source /path/to/dest" exit 1 end src = ARGV.shift dest = ARGV.shift …

あまりおぼえていない

3つぐらいの話がつながってた気がする

memcached gemインストール

gem install memcached すると rlibmemcached_wrap.c:13285: error: ‘SASL_OK’ undeclared (first use in this function)というエラーでビルドできない libsasl2を入れたら通った sudo apt-get install libsasl2-dev libmemcached-dev libmemcache-dev gem i…

Androidの端末IDを作る

欲しいもの Android端末を識別したい ANDROID_IDという端末固有IDは使いたくない SIMのIDも使いたくない 機種変した時も移行させるとかめんどそう 他のアプリも使っているだろうし 変えれないと、ID漏れた時にセキュリティの人がトマホーク持って襲ってきそ…

http-post parameterをそのまま取る

post '/' do p env['rack.request.form_vars'] end postした値のname=shokai&location=hogeみたいなのをkey=valueにparseせずにそのまま取り出して使いたい時に便利 curl -d 'こういうのがそのまま渡せる' http://localhost:8080/

UDP

UDPSocket.openすると適当に50000番台の開いているportにbindされる eventmachineでopen_datagram_socketする時は、自分で開いているportを指定する sender.rb #!/usr/bin/env ruby require 'socket' sock = UDPSocket.open loop do sock.send(Time.now.to_s…

jsonのparse

jsで JSON.stringify({host:"shokai.org", port:8080}) すると "{"host":"shokai.org","port":8080}" になる これをJavaで import org.json.JSONObject; JSONObject json = new JSONObject(data); json.getString("host"); json.getInt("port"); parseできる

JavaのThread

Thereadをそのまま使うか、implements Runnableかextends Threadするかの3通りがある。 public class ThreadTest{ private class CountThread implements Runnable{ private int count; public CountThread(int count){ this.count = count; } public void r…

JavaのSocketとThread

試行錯誤の残骸。 テキストで行区切りで受信する毎に受信イベントが発生する イベントはlistenerで登録する 送信もMainスレッドと別で回せる Runnable interfaceに関数を詰めて渡せるのは便利だった ClientSample.java import java.io.*; import java.net.So…

JRubyでsocket client

Javaのsocketでclientを作りたくて、どんなんだっけと思ってJRubyでjava.net.Socketを使ってみた #!/usr/bin/env jruby require 'rubygems' require 'eventmachine' require 'ArgsParser' require 'java' import 'java.io.BufferedReader' import 'java.io.I…

マウスサーバー

JRubyで起動して、telnet localhost 5000で接続して 50,100 とか入力するとマウスが動く #!/usr/bin/env jruby ## telnet localhost 5000 and put "50,100" require 'java' import 'java.awt.Robot' require 'rubygems' require 'eventmachine' PORT = 5000 …

マウスを動かす

プログラムでマウスを指定した座標に移動させる方法 | OKWavejava.awt.Robot.mouseMove()を使うと動かせる #!/usr/bin/env jruby require 'java' import 'java.awt.Robot' r = Robot.new for i in 0...1024 do r.mouse_move(i, (i*0.6).to_i) sleep 0.05 end…

bookscanのチューニング後の本の名前を変更する

kindle4_本の名前.pdf という名前が並んでいると見づらいので、 kindle4/本の名前_kindle4.pdf にする。 #!/usr/bin/env ruby dir = '/home/sho/share/books' pattern = /^(ipad|kindle\d|iphone4)_(.+)\.(.+)$/ files = Dir.glob(dir+'/*/*.pdf').map{|f| {…

別サイトもwebviewで開く

webviewで開いたページからredirectされたり、linkを押して移動した時にブラウザが開いてしまわないようにする webView.setWebViewClient(new WebViewClient() { @Override public boolean shouldOverrideUrlLoading(WebView view, String url) { view.loadU…

Ree1.8.7をLionにインストールする

export CC=/usr/bin/gcc-4.2 rvm install ree-1.8.7 CCのpath通しておかないとビルド失敗する。 Cant install Ruby Enterprise Edition with RVM on OSX Lion - Stack Overflow

gemspecの日付がおかしい

system gemにmongoid2.2.0をインストールした rvm use system sudo gem install mongoid で、入ってるか調べたら gem search mongoid 入ってなかった。 Invalid gemspec in [/usr/lib/ruby/gems/1.8/specifications/mongoid-2.2.0.gemspec]: invalid date fo…

エラー

status 404 @mes = {:error => 'not found'}.to_json すぐ処理終わらせてレスポンス返したい時は throw(:halt, [404, {:error => 'not found'}.to_json]) よく忘れる

Array.filter

はてブのタグみたいな記法をparseしたかった マツモティウスが教えてくれた "[aa][bbb][てすと]".split(/[\[\]]/) ["", "aa", "", "bbb", "", "てすと", ""]空文字列が入る filter使ったら消せた。 "[aa][bbb][てすと]".split(/[\[\]]/).filter(function(tag…

zsh-historyが巨大になってterminalの起動が遅くなってた

最近screenで新しいsessionを開始したりすると、%がでた後入力可能になるまで数秒待たされるようになってたhistoryの小さなファイルが大量にできていた 削除した rm ~/.zsh-history.*

パーティションサイズを変える

LionにしたらMacbookProのHDDの容量が足りなくなってきたので、bootcampのwindowsを消した。 いつもどおり/Applications/Utilities/ディスクユーティリティ.appでwindowsパーティションを消した。Macのパーティションを広げようとしたら「ディスクの検証に失…

TimeMachineのローカルスナップショットを切る

しゃおさんに教えてもらった http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=13565 sudo tmutil disablelocal 復活はenable sudo tmutil enablelocal

ramdiskを使う

Mac

マウント用スクリプト書いた https://gist.github.com/1127041 % mount_ramdisk mount RAM 102400000 bytes /dev/disk1 Initialized /dev/rdisk1 as a 98 MB HFS Plus volume % mount_ramdisk -u "disk1" unmounted. "disk1" ejected. % mount_ramdisk 30000…

ramdiskを使う

Ubuntuでメモリをディスクに割り当てる。fswebcamで撮影した画像をcamera-serverに送るのに、一度ファイルとして保存しなければならなくてHDDが酷使されてしまうので、メモリに保存するようにする。 10MB作った sudo mkdir /mnt/ramdisk sudo mount -t tmpfs…

crontabでrvmのrubyを使い分ける 改良版

http://d.hatena.ne.jp/shokai/20110603/1307052038 で書いたものの改良版。 前のよりすっきり書ける cronの1スクリプト毎の実行時間制限にひっかからない いろんなバージョンのrubyを使い分けやすい などのメリットがある まず rvmrun というshellscriptを…

Lionでrvmでruby1.8.7-p352をインストールしようとしたらエラー

ほぼこれと同じ状況なんだけど、rvmでrubyそのものをbuildしようとしたらエラーが起きた http://stackoverflow.com/questions/6848035/mac-os-x-lion-xcode-problems-using-rvm checking whether the C compiler works... no Cコンパイラが無いと言われる。l…

USBカメラでCUIから撮影

GUIなしで撮影したかったので sudo apt-get install fswebcam fswebcam -d /dev/video1 -D 2 -l 1 -r 400 --jpeg 95 out.jpgこれで1秒ごとに撮影できる 参考:http://leadaworthwhilelife.blog94.fc2.com/blog-entry-527.html

外付けHDDをsambaで共有

マウントする mkdir /home/sho/ex /etc/fstab /dev/sdb1 /home/sho/ex ext3 defaults 0 0sudo mount -a samba入れる sudo apt-get install samba sudo smbpasswd -a sho /etc/samba/smb.conf [global]の中 coding system = UTF-8 dos charset = cp932 unix c…

sudo apt-get install dbus dbus-1-utils libdbus-1-3 libdbus-1-dev libdbus-glib-1-2 libdbus-glib-1-dev libdbus-qt-1-1c2 libdbus-qt-1-dev gem install SkypeR

MongoDBのRESTインタフェースを使う

http://www.mongodb.org/pages/viewpage.action?pageId=783186527017でふだんmongodbを起動していると、+1000したport 28017でhttpで管理画面が出る http://localhost:28017 さらに起動時に--restを付けると mongod run --config /usr/local/Cellar/mongodb/…

ADK使いながらlogcatを見る

ブラウザからlogcatを見る - 明日の鍵超便利じゃん・・・ wget http://tomorrowkey.googlecode.com/svn/trunk/LogcatOnBrowser/LogcatSocketServer/bin/LogcatSocketServer.apk adb install -r LogcatSocketServer.apk wget http://tomorrowkey.googlecode.c…