2009-07-29から1日間の記事一覧

followできない人をfollowできるまでがんばる

ruby -rubygems -e 'require "pit";require "twitter";conf=Pit.get("shokai");tw=Twitter::Base.new(Twitter::HTTPAuth.new(conf["user"],conf["pass"]));while tw.friendship_create("takeponmaki") do puts "try following: "+Time.now.to_s;sleep 600 en…

boost関連

Boost.FilesystemとBoost.FormatとBoost.ArrayとBoost.Regexを使えば、haartestに複数ファイルを入出力させたりできそう Boost.TimerとBoost.Threadで処理時間などを計る

haarcascadeのテスト用コマンドラインツール

boost::program_optionsとOpenCVでhaarcascadeファイル、入力画像、出力画像、プレビューありなし等を選んで画像1枚から顔などの位置を認識するコマンドラインツール作った。サーバーに置いてスクリプト言語から呼び出せばいいのではないでしょうか。リポジ…

boost::program_optionsでコマンドライン引数を読む

http://www.02.246.ne.jp/~torutk/cxx/boost/program_options.htmlこんな感じで使う #include "cv.h" #include "highgui.h" #include <boost/program_options.hpp> #include <iostream> using namespace boost; using namespace std; int main(int argc, char* argv[]) { program_options::options</iostream></boost/program_options.hpp>…